第15回消防防災研究講演会は無事終了致しました。
お越しいただきました皆様にお礼申し上げます。

当日資料をご覧いただけます。
第15回消防防災研究講演会資料[PDF 7.5MB]

概要

  • テーマ:消防の視点からみた東北地方太平洋沖地震
  • 日時 :平成24年1月27日(金) 10:00~16:00
  • 会場 :消防研究センター 本館大会議室
  • 参加費:無料
  • 定員 :200名程度

プログラム(予定)

時間 内容 担当者
10:00~10:10 開会 挨拶 松原美之 (消防研究センター所長)
10:10~10:20 趣旨説明 座間信作 (消防研究センター)
10:20~10:50 消防活動 東日本大震災における火災調査の概要 田村裕之 (消防研究センター)
10:50~11:20 気仙沼での火災について 篠原雅彦 (消防研究センター)
11:20~11:50 津波火災の地域特性 山田常圭 (東京大学消防防災科学技術寄附講座)
11:50~13:00 休憩
13:00~13:30 危険物施設被害 東日本大震災を踏まえた危険物施設の地震・津波対策 鈴木康幸 (消防庁危険物保安室)
13:30~13:45 石油タンクのスロッシング被害 座間信作 (消防研究センター)
13:45~14:00 石油タンクの津波被害について 畑山 健 (消防研究センター)
14:00~14:20 コンビナート火災について 西 晴樹 (消防研究センター)
14:20~14:40 消防活動 津波地震に対する消防活動計画と実際 新井場公徳 (消防研究センター)
14:40~15:00 消防活動阻害要因としての被害 細川直史 (消防研究センター)
15:00~15:20 緊急消防援助隊の活動 石山英顕 (消防庁応急対策室)
15:20~15:50 特別講演 震災と消防 室崎益輝 (関西学院大学)
15:50~16:00 閉会 挨拶 山田 實 (消防研究センター研究統括官)

講演会終了後、消防研究センター施設見学会を行います。

  • 見学内容:研究施設紹介
  • 時間  :約40分間
  • 定員  :先着50名。定員になり次第、締め切ります。
  • 申込方法:講演会参加申し込みとともに、見学会への参加希望の有無をご記載ください。

※定員に達したため、講演会・見学会ともに参加申し込みの受付を終了いたしました。

問い合わせ

消防研究センター 研究企画室
TEL:0422-44-8331(代表)
E-mail:toiawase@(fri.go.jp)

アクセス

交通のご案内

  • JR中央線・井の頭線吉祥寺駅南口バス停6番乗り場から、深大寺、調布駅北口、または野ヶ谷行き、消防大学前下車。所要時間20分
  • JR中央線三鷹駅南口バス停8番乗り場から野ヶ谷行き、消防大学前下車。所要時間20分
  • 京王線調布駅北口バス停14番乗り場から杏林大学病院行き、または杏林大学病院前行き、中原三丁目下車、徒歩3分。または調布市ミニバス北路線の都営深大寺住宅行き、日本消防検定協会前下車、日本消防検定協会正門から入り徒歩3分。所要時間25分
  • 京王線調布駅北口バス停13番乗り場から、吉祥寺駅行き、消防大学前下車。所要時間18分