研究評価委員会構成

委員長

吉村 秀實 ジャーナリスト

委員

  • 天野 玲子   株式会社ゆうちょ銀行社外取締役
  • 新井 充   公益財団法人総合安全工学研究所理事
  • 大須賀 公一  大阪大学大学院工学研究科教授
  • 金森 賢治   一般社団法人全国消防機器協会会長
  • 高橋 裕子   一般財団法人消費科学センター企画運営委員
  • 寶 馨   国立研究法人防災科学技術研究所理事長
  • 長谷見 雄二  早稲田大学名誉教授
  • 三宅 淳巳   横浜国立大学総合学術高等研究院上席特別教授
  • 吉田 義実   全国消防長会会長

(令和6年7月31日現在/敬称略・50音順)

実施評価

令和7年度開始研究課題 事前評価

実施年月日 課題名 評価の集計
結果(人)
合計点 総合評価
(平均点)
A A/B B C
令和6年7月31日 グリーントランスフォーメーション(GX)関連物質及び石油類が各種材料の腐食・劣化へ及ぼす影響に関する研究 (令和7年4月~令和10年3月) 3 1 1 0 3.5 A
(0.70)

評価算出方法

評価は次の4段階で実施。対応する数字はそれぞれの評価を下した評価者の人数。

  • A:そのままで良い
  • B:若干の変更が必要
  • C:大幅な変更が必要

合計点は、A~Cそれぞれの評価結果に下記の配点をして合計した。

  • A:+1
  • A/B:+0.5
  • B:0
  • C:-1

総合評価は、合計点を評価者数でわり算した平均点数から下記により算出した。

  • A: 平均点 ≧ 0.5
  • B:0.5 > 平均点 ≧- 0.5
  • C:- 0.5 > 平均点