第60回 全国消防技術者会議
第60回全国消防技術者会議は無事終了致しました。
お越しいただきました皆様にお礼申し上げます。
予稿集は、以下の「5 プログラム、予稿集」でごらんいただけます。
消防研究センターでは、全国の消防の技術者が消防防災の科学技術に関する調査研究、技術開発等の成果を発表するとともに、参加する他の発表者や聴講者と討論を行う「全国消防技術者会議」を毎年開催しています。60回目となる今年の会議は、下記のとおり開催します。皆様のご来聴をお待ちしております。
記
- 開催日時:
第1日 平成24年10月25日(木) 10:00~17:05(受付開始9:30)
第2日 平成24年10月26日(金) 10:30~16:09(受付開始9:30) - 場所:
ニッショーホール(日本消防会館)
東京都港区虎ノ門2-9-16
アクセスマップ - 参加費:
無料 - 内容:
(1) 特別講演
講師:杏林大学医学部救急医学教室 山口芳裕教授
演題:福島原発事故対応を踏まえた放射線被ばく医療の基礎知識と留意点
(2) 消防職員等による一般発表
(3) 平成24年度消防防災機器の開発等、消防防災科学論文及び原因調査事例に関する表彰の受賞者による発表
(4) 消防防災科学技術研究推進制度による研究の成果報告 - プログラム、予稿集:
プログラム [PDF] 予稿集 [PDF]
(参考)第2日の9:30から日本消防会館5階「大会議室」において、「平成24年度消防防災機器等の開発・改良、消防防災科学論文及び原因調査事例報告に関する表彰」の表彰式を開催します。 - 参加(聴講)申し込み方法:
第60回全国消防技術者会議の参加申し込み受付は終了しました。 - 聴講申込み〆切り:
10月22日(月) - 問い合わせ先:
消防庁消防大学校
消防研究センター研究企画室
東京都調布市深大寺東町4-35-3
電話:0422-44-8331
FAX:0422-44-8440
MAIL:60_gijutsusha@fri.go.jp