応募受付期間は終了致しました。


研究職員の採用を下記の通り予定しております。

  1. 公募の内容:
    総務省消防庁職員採用試験(「一般職の任期付研究員の採用、給与及び勤務時間の特例に関する法律」(平成9年法律第65号)第3条第1項第2号の規定による消防研究センターの任期付研究員の選考採用)
  2. 職務の内容及び待遇等:
    • 【職務の内容】次のいずれかの業務
      1. 消防ロボットをはじめとする各種消防用資機材の研究開発
      2. 建築物等の火災及び消火に関する研究開発
    • 【待遇等】
      1. 給与については、学歴、経歴等を勘案して「一般職の任期付研究員の採用、給与及び勤務時間の特例に関する法律」(平成9年法律第65号)に基づき決定されます。
      2. 勤務時間については、7時間45分/日(週38.75時間)となります。
      3. 休暇については、週休2日(土・日)、年20日の年次休暇(10月1日採用の場合は、その年は5日間)のほか、特別休暇(夏季、忌引き等)、病気休暇等があります。
  3. 求める人材:
    次のいずれかの専門知識と研究経験を有する研究者
    1. 消防ロボットなどの消防用資機材を開発する研究を担える機械制御工学、機構学、水力学等の分野の専門知識と研究経験
    2. 建築物等における火災の進展、煙の流動、火災環境等の予測、消火に関する研究を担える火災学、化学、物理等の専門知識と研究経験
  4. 採用予定人数:
    2名
  5. 採用予定時期:
    平成24年10月1日
  6. 採用予定期間:
    3年間
  7. 応募資格:
    日本国籍を有する者であって、次の要件のいずれかを満たすもの
    1. 大学院設置基準に規定する大学院博士課程の修了要件を満たした者又は平成24年9月30日までに同課程を修了する見込みの者
    2. 外国の大学院博士課程において修業し、1.の要件と同等と認められる要件を満たしている者
    3. 大学院設置基準に規定する大学院修士課程の修了要件を満たした者で高度の研究業績を有する者
  8. 選考の流れ:
    1次選考(書類審査)→2次選考(面接)→採用
  9. 応募受付期間:
    平成24年6月25日(月)
    ~平成24年7月25日(水)(必着・締切日厳守)
  10. 応募方法:
    • 【提出書類】
      1. 履歴書(写真(6か月以内撮影)を貼付すること。)
      2. 研究経歴を示す資料(研究業績資料)
      3. 将来の研究に対する展望(2000字以内)
      4. 学位記(写し)
    • 【書類提出先】
      電子メール又は郵送で「消防研究センター 研究企画室採用担当係」宛に提出してください。 なお、郵送の場合、応募書類の封筒には、「研究官応募書類在中」と朱書きのうえ、書留で送付してください。
      • 電子メール:saiyou2012(@fri.go.jp)
      • 郵便:〒182-8508 調布市深大寺東町4-35-3
        消防研究センター 研究企画室採用担当係
  11. お問い合わせ:
    消防庁消防大学校消防研究センター 秋葉 洋(あきば ひろし)
    電話番号:0422-44-8331(代表)
    電子メール:saiyou2012(@fri.go.jp)
  12. 備考:
    次のいずれかに該当する者は、今回の募集に応募できません
    1. 成年被後見人又は被保佐人
    2. 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
    3. 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
    4. 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
  13. お知らせ:
    人事院ホームページ科学技術振興機構ホームページでも公募内容を掲載しています。

応募を希望される方には事前の職場訪問をお勧めします。
上記の連絡先にお申し込みください。訪問日時はできるだけご都合に合わせるようにいたします。なお、職場訪問にかかる交通費等は支給いたしません。