令和3年度 一般公開
消防研究センター、消防大学校、日本消防検定協会及び一般財団法人消防防災科学センターでは、令和3年度の科学技術週間にあたり、一般の方々に試験研究施設の公開や消防用機械器具、消防防災科学技術の研究開発の展示、実演等を下記の通り行う予定です。
なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、開催の中止等の可能性もございますので、消防研究センターホームページにて最新情報のご確認をお願いいたします。
記
- 日時
令和3年4月16日(金)
10:00~16:00
入場無料
- 場所(受付:消防研究センター本館)
消防研究センター、消防大学校
(東京都調布市深大寺東町4-35-3)
日本消防検定協会
(東京都調布市深大寺東町4-35-16)
※同一敷地内にあります。
- 公開内容(予定)
【消防研究センター、消防大学校】
消防ロボットシステム展示、軽油の燃焼実験、可燃性液体火災の消火実験、救急隊運用最適化技術紹介、石油タンクの安全性研究開発の紹介、原因調査室の業務紹介、消防車両の展示等
【日本消防検定協会】
屋内消火栓の操作説明及び操作体験、住宅用消火器の消火実演、消火器の操作体験、住宅用防災警報器の展示及び実演等
【消防防災科学センター】
感染症対策を含む避難所HUG(風水害版)の実演、令和2年度中の災害被害及び災害対応状況の写真紹介
- 交通機関
(1) JR中央線吉祥寺駅南口からバス約20分
6番乗り場:「深大寺」「野ヶ谷」「調布駅北口」行き<消防大学前>下車
(2) JR中央線三鷹駅南口からバス約20分
8番乗り場:「野ヶ谷」行き<消防大学前>下車
7番乗り場:「晃華学園東」行き<中原三丁目>下車徒歩5分
(3) 京王線調布駅北口からバス約18 分
11番乗り場:「杏林大学病院」行き<中原三丁目>下車徒歩5分
- 連絡先
消防研究センター研究企画室
電話0422-44-8331(代表)
ホームページ http://nrifd.fdma.go.jp/
e-mail:お問い合わせメール toiawase2020@fri.go.jp
- 開催のお知らせ[PDF]
- プログラム(準備中)